開花・紅葉状況
2025年7月17日
開花植物(115種)
開花日は学術的な調査も含むため、少しでも開花がみられたらリストアップしています。調査のタイミングや種の個体数・開花期間により、少ししか花が咲いていない場合があります。
- アオヤギソウNew
- アキノタムラソウ
- アブラガヤ
- アリノトウグサNew
- アワモリショウマ
- イタドリ
- イヌザンショウNew
- イヌヌマトラノオ
- イワタバコ
- イワナンテン
- ウバユリNew
- ウマノミツバ
- ウラジロタデ
- エゾカワラナデシコ
- エゾキスゲ
- エゾミソハギ
- オオナンバンギセル
- オオバギボウシ
- オオバジャノヒゲ
- オオマルバノホロシ
- オカトラノオ
- オクノミズギク
- オゼコウホネ
- オゼヌマアザミ
- オゼミズギク
- オトギリソウ
- オニドコロ
- カセンソウ
- カノツメソウ
- カライトソウ
- カンガレイ
- キツネノボタン
- キヌタソウ
- キレンゲショウマ
- ギンバイソウ
- ギンパイソウ
- キンロバイ
- クサアジサイ
- クサレダマ
- ケハギ
- コケオトギリ
- コバギボウシ
- シオデ
- シキンカラマツNew
- シデシャジン
- ジョウシュウカモメヅル
- シロバナトウウチソウ
- スズサイコNew
- セイヨウイブキジャコウソウ
- セイヨウノコギリソウ
- セリNew
- ダイコンソウ
- タカトウダイ
- タケニグサ
- タチギボウシ
- チダケサシ
- チダケトリアシ
- チョウセンシオン
- ツクシカラマツ
- ツタバウンラン
- ツルガシワ
- ツルニガクサNew
- テリハノイバラ
- ドクゼリ
- トモエソウ
- トンボソウ
- ナガエミクリ
- ナガボノワレモコウ
- ナツツバキ
- ニシキハギNew
- ヌスビトハギ
- ヌマトラノオ
- ネジバナ
- ネムノキ
- ノカンゾウ
- ノギラン
- ノハラアザミNew
- ノリウツギ
- バイカツツジ
- ハエドクソウ
- ハキダメギク
- ハシカグサ
- ハタザオギキョウ
- ヒツジグサ
- ヒトツバショウマ
- ヒマラヤキンシバイ
- ヒメシャラ
- ヒメジョオン
- ヒメシロネ
- ヒメナミキ
- ヒメヤブラン
- ヒヨドリバナ
- ヒロハノカワラサイコ
- ホソバノヨツバムグラ
- ホツツジ
- マツムシソウ
- ミゾカクシ
- ミソガワソウ
- ミゾホオズキ
- ミツバ
- ミツモトソウ
- ミヤマカラマツ
- ミヤマトウバナ
- ムカゴイラクサNew
- ムラサキギボウシNew
- ヤブカンゾウ
- ヤマクルマバナ
- ヤマタイミンガサ
- ヤマユリ
- ユウガギク
- ユキミバナNew
- ヨツバヒヨドリ
- リョウブ
- ロベリアソウ
- ワスレナグサ