エゾカワラナデシコ

Dianthus superbus L. var. superbus (ナデシコ科)

休憩芝生北の草地再現エリアに植栽され、ある程度定着したようです。カワラナデシコ(var. longicalycinus )の基変種です。本種の特徴は萼片がやや短く、苞が2対なことです。他の多くの採草地植物同様、日光市土呂部どろぶ地方の管理草地より移植されました。

[草地再現エリア 2025年07月08日 撮影]

[石標82番付近・草地再現エリア 2023年07月19日 撮影]

[石標82番付近・草地再現エリア 2021年07月12日 撮影]

[石標82番付近・草地再現エリア 2019年07月19日 撮影]

[石標82番付近・草地再現エリア 2018年07月20日 撮影]

[石標82番付近・草地再現エリア 2018年07月20日 撮影]

植栽確認[石標82番付近・草地再現エリア 2018年06月07日 撮影]