東京大学大学院理学系研究科附属植物園
JP
/
EN
/
CN
/
FR
小石川植物園
東京大学
後援会
日光植物園について
概要
利用案内
利用規則
研究・教育
園内案内
正門入口
サクラ園
フィールドステーション棟
展示室・休憩所
駐車場
ハンカチノキ
コナラ林
シャクナゲ・ツツジ
庁舎
ロックガーデン
実験室
実験室前芝生
草地再現エリア
休憩芝生
三宮ロック
ボッグガーデン
キレンゲショウマ群落
クマガイソウ群落
カキツバタ池
大池
憾満ヶ淵
野鳥観察
大正天皇記念園
大正天皇御由緒地
カエデ・秋の紅葉
ブナ林
ミズバショウ池
通御橋
石灯篭
防空壕跡
小林年保の石碑
ニリンソウ群落
開花・紅葉状況
アクセス
オリジナルグッズ
JP
EN
CN
FR
日光植物園について
研究・教育
最新のお知らせ
園内案内
園内マップのダウンロード
開花・紅葉情報
お問い合わせフォーム
研究教育利用・取材について
アクセス
プライバシーポリシー
オリジナルグッズ
小石川植物園
東京大学
後援会
SHARE
4/19 本日は開園日です。
開園:9:00 〜 閉園:16:30
大人:500円 小人:150円
利用案内を見る
栃木県日光市花石町1842
0288-54-0206
アクセス情報を見る
植物学の研究・教育
を目的とする
東京大学の附属施設
●面積 106,980m²(32,361坪)
●保有植物種数 約2,200種
●高山植物や寒冷地の植物
日光植物園・小石川植物園は、
Life in Green プロジェクトの
ご支援を受けて活動しています。
春の日光植物園
こちらをクリックすると動画をご覧になれます
日光植物園の紅葉
こちらをクリックすると動画をご覧になれます
開花・紅葉状況
今の時期の見どころについて最新情報をお届けします
2025.04.17
4月17日の開花状況
2025.04.14
4月14日の開花状況
2025.04.11
4月11日の開花状況
2025.04.08
4月8日の開花状況
2025.04.04
4月4日の開花状況
最新のトピックス
イベント情報
2025.02.27
日光植物園 春のガイドツアー 2025 ※2025年春のガイドツアーは終了しました
お知らせ
2024.11.22
冬期閉園について
イベント情報
2024.08.01
日光植物園 紅葉ガイドツアー 2024秋 ※開催日時:11月4日(月・祝日)、13時半より
イベント情報
2024.05.15
「日光の植物をデジタル化しよう」ワークショップ
お知らせ
2023.06.26
日光限定グッズ(花マグネット・花チャーム)の販売を開始しました。
トピックス一覧を見る
関連リンク