ミゾホオズキ

Erythranthe inflata (Miq.) G.L.Nesom (ハエドクソウ科)

庁舎前ロータリーの他、石標50番北側斜面(グンネラ付近)、石標52番北側の水辺でも確認できます。ゴマノハグサ科からハエドクソウ科に変更され、学名もMimulus nepalensis から変更になりました。

[石標50番北斜面 2025年07月07日 撮影]

[石標52番付近 2023年05月25日 撮影]

[石標2番付近・庁舎前ロータリー 2022年08月09日 撮影]

[石標1番付近 2020年06月04日 撮影]

[石標92〜93番付近 2019年06月06日 撮影]

[石標1〜2番付近 2015年06月15日 撮影]

[石標1〜2番付近 2014年06月13日 撮影]