石標7番付近に植栽されています。寒冷地を好み、本来は北海道以北に分布します。モミ属の植物は他にモミ、ウラジロモミ、シラビソがあります。基本的にトドマツというと基変種であるアカトドマツを指します。
[石標7番付近 2025年02月07日 撮影]
[石標7番付近 2017年04月20日 撮影]
石標7番南側の林に植栽されています。トドマツの変種で、老木になっても樹皮が滑らかであること、球果の形などで見分けられます。