ナツノハナワラビ

Botrychium virginianum (L.) Sw. (ハナヤスリ科)

駐車場西側林内や石標13番付近、石標12番から52番方面に少し進んだ辺りに植栽されています。春から秋にかけて葉を出し、初夏に胞子のつく柄を出します。同属の植物にはオオハナワラビがあります。

生育確認[石標13番付近・コウヨウザン林床 2025年10月17日 撮影]

[駐車場西側林内 2025年06月19日 撮影]

[実験室〜石標80番付近 2023年05月24日 撮影]

生育確認[石標12番付近 2021年09月14日 撮影]

[2009年06月17日 撮影]