 
     
     
    
石標15番付近と17番付近に植栽されています。葉はカジカエデに似ますが、鋸歯が丸みを帯びることで区別できます。また、花の色が黄色く、樹皮が剥がれること、果実などでも区別できます。
 
	[石標15番付近 2023年05月01日 撮影]
 
        ようやく花を観察することができました[石標15番付近 2023年05月01日 撮影]
 
        新緑[石標15番付近 2019年05月14日 撮影]
 
        [石標15番付近 2011年10月14日 撮影]
 
        新緑の頃の葉[石標15番付近 2010年05月10日 撮影]
 
        黄葉
分布:北海道、本州中北部
        生育地:山地
        特徴:落葉高木、雌雄同株、両性花・雄性花
        当園花期:5月上旬〜中旬
        品種にシバタカエデ。環境省レッドリスト2020絶滅危惧II類(VU)に指定されています。
    



園内位置●