三宮さんのみやロックに植栽されています。小葉が互生するとの表記もあるが恐らく間違いと思われます。幅広でしっかりとしたつくりの楕円形の小葉は偶数羽状複葉、葉が互生します。花は青紫〜赤紫色で変化し花つきも良いですが、花の寿命は短めです。同属のミヤマタニワタシも同時期に開花している他、花の雰囲気はナンテンハギともよく似ています。
[三宮ロック 2025年08月29日 撮影]
[三宮ロック 2023年09月05日 撮影]
[三宮ロック 2022年09月13日 撮影]
[石標22〜23番付近・三宮ロック 2018年09月19日 撮影]
[石標22〜23番付近・三宮ロック 2018年09月14日 撮影]