山野に生える落葉低木です。分布は、北海道から九州までで、中国や朝鮮半島にも産します。5〜6月頃に白い散房花序を枝先に咲かせます。秋に赤い果実を付け、熟すと食べることができます。和名は、諸説ありはっきりとせず、漢字もあてられていません。牧野富太郎博士は、万葉集にあるスガノミがガマズミのことであろうとし、ズミや別名のヨソゾメは染めるに通じるので、染料として用いられていたのではないかと推察しています。
[実験室前芝生付近 2022年06月14日 撮影]
[実験室前芝生付近 2020年06月10日 撮影]
[実験室前芝生付近 2018年06月05日 撮影]
果実[石標72番付近 2019年12月11日 撮影]
[実験室前芝生付近 2018年06月05日 撮影]
果実[石標7番付近 2015年10月01日 撮影]
紅葉[実験室前芝生 2009年10月23日 撮影]