オトギリソウ属の一種

Hypericum sp. (オトギリソウ科)

フィールドステーション棟から駐車場途中のゴマナに紛れて生えているのを見つけました。花の雰囲気からオトギリソウの仲間であることはほぼ間違いありません。葉が十字対生のため一旦ビヨウヤナギとしましたが、葉先が丸く太い、葉腋に小さな葉があるなどの特徴が異なるため、不明とあらためました。H. kalmianum (またはその園芸品種 'Gemo')が近そうです。近傍には同属のヒマラヤキンシバイも植栽されています。

[フィールドステーション棟~駐車場付近 2025年07月18日 撮影]

[フィールドステーション棟~駐車場付近 2024年07月22日 撮影]

[フィールドステーション棟~駐車場付近 2024年07月22日 撮影]