[石標4番付近 2024年06月11日 撮影]
[石標18番付近(ミズバショウ池西側エリア) 2023年05月30日 撮影]
[ロックガーデン 2022年06月14日 撮影]
[ロックガーデン 2021年06月15日 撮影]
[ロックガーデン 2020年06月12日 撮影]
[ボッグガーデン付近 2018年06月01日 撮影]
近年の分類体系でユリ科は小さく限定され、ススキノキ科とされた後、再検討され現在はAsphodelaceae(意味的にはツルボラン科だが、日本にツルボラン科植物が自生しないため、日本語ではワスレグサ科と表示するのを推奨)とされています。
ボッグガーデン前にニッコウキスゲ、エゾキスゲと共に植栽されています。山形県の飛島で発見された島嶼型変種で、ニッコウキスゲよりも大型で草丈は〜1m程になります。園のシカ対策が完了したため柵は撤去しました。
[石標81番〜ボッグガーデン付近 2023年07月13日 日光中2年松澤さん撮影(マイチャレンジ)]
[ボッグガーデン付近 2021年07月30日 撮影]
[ボッグガーデン付近 2021年07月26日 撮影]
[ボッグガーデン付近 2021年07月16日 撮影]
[ボッグガーデン付近 2020年08月05日 撮影]
過去の写真
石標81番付近 '08.08.21