石標2番付近(西側)、大正天皇記念園と大池のあいだ辺りに植栽されています。春の終わりに白い花をふわっと咲かせます。マルバ~という割には葉が細長いですが、これは「鋸歯きょしが目立たない」というような意味のようで、ホソバアオダモの別名もあります。同属の植物には、ヤチダモやシオジがあります。
[石標73番~大正天皇記念園南側 2025年05月16日 撮影]
[石標2番付近 2021年05月10日 撮影]
[石標73番付近 2021年05月10日 撮影]
[石標2番付近 2021年05月06日 撮影]
[石標73番付近 2017年05月23日 撮影]
紅葉[石標73番付近 2011年10月14日 撮影]