中央トイレ付近(石標85~21番)、庁舎付近(石標2番向い)に新しく植栽されました。針葉樹等の根に半寄生し、光合成を行うものの宿主植物がいないと生きていけません。高さ~2m程度の低木で雌雄異株です。園内の個体ではまだ確認できていませんが、果実に羽が付いており、まさに衝羽根の形をしています。園内には他にツクバネソウやベニバナノツクバネウツギなどがあります。
雄花[石標85~21番付近 2025年05月08日 撮影]
[石標85~21番付近 2025年05月08日 撮影]
植栽確認[石標2番付近 2025年05月08日 撮影]
植栽確認[石標85~21番付近 2024年09月24日 撮影]