実験室入口付近~実験室前芝生周辺で見かけるようになりました。全国の道端に生えますが、園内ではこれまであまり見かけませんでした。和名の由来は葉がエノキに似ているからで、全体としてはムカゴイラクサ等のイラクサ科植物のようにも見えます。8月下旬~9月上旬頃、小さいピンク色の花を多数つけた穂状の雄花と、その付根の苞葉に雌花があります。
[実験室前芝生(クサボタン付近) 2025年09月10日 撮影]
[実験室付近 2024年08月19日 撮影]
[実験室付近 2023年09月05日 撮影]
[実験室付近 2023年08月28日 撮影]