概 要】  【交通案内】  【園内案内】  【開花・紅葉案内】  【開花・紅葉状況】 リンク】  【トップ

開花・紅葉状況トップに戻る

2007年10月19日現在

色のついた植物名をクリックすると写真が見れます(新たなウィンドウが開きます)。
開花植物
キクアザミ
コハマギク
サラシナショウマ
シオン
シモバシラ
シラネセンキュウ
シロヨメナ
センブリ
ダイモンジソウ
チョウセンノギク
ナンブアザミ
ノコンギク
ノハラアザミ
ミカエリソウ
ミズヒキ
ヤマトリカブト
リンドウ
ワスレナグサ
紅葉中の植物
カエデの一部
サクラ
ツタウルシ
ツツジ
ニシキギ
マルバノキ
モミジの一部
photo
ダイモンジソウ
Saxifraga fortunei Hook.f. var. alpina (Matsum. et Nakai) Nakai(ユキノシタ科)
北海道~九州、千島、サハリン、朝鮮半島、中国に分布します。高山帯から海岸近くまで幅広い環境に生育しています。この植物の名前は、花の形が”大”の字に見えることに由来します。 [実験室前 07.10.17 撮影]


国立大学法人東京大学大学院理学系研究科附属植物園日光分園
Copyright(c)