概 要】  【交通案内】  【園内案内】  【開花・紅葉案内】  【開花・紅葉状況】 リンク】  【トップ

開花・紅葉状況トップに戻る

2006年9月16日現在

色のついた植物名をクリックすると写真が見れます(新たなウィンドウが開きます)。
開花植物
アキノキリンソウ
アケボノソウ
アサマフウロ
アズマレイジンソウ
イヌショウマ
イヨフウロ
エゾリンドウ
オオニガナ
オオバショウマ
オクモミジハグマ
オケラ
オトコエシ
オミナエシ
キバナアキギリ
キレンゲショウマ
キンミズヒキ
クサボタン
ケマアザミ
ゲンノショウコ
ゴマナ
サラシナショウマ
サワギキョウ
シオン
シシウド
シラネセンキュウ
シラヤマギク
シロバナツルボ
シロヨメナ
ススキ
ソメワキハギ
ダイモンジソウ
タマブキ
ツユクサ
ツリガネニンジン
ツリフネソウ
ツルボ
テンニンソウ
ナンブアザミ
ニシキハギ
ニッコウアザミ
ヌスビトハギ
ノコンギク
ノダケ
ノハラアザミ
ハッカ
ハナタデ
ハンカイシオガマ
フジアザミ
フシグロセンノウ
ミズタマソウ
ミズヒキ
ミソガワソウ
ミゾソバ
ミソハギ
ヤナギタンポポ
ヤマゼリ
ヤマトリカブト
ヤマハギ
ユウガギク
ワスレナグサ
ワレモコウ
photo
サラシナショウマ
Cimicifuga simplex (DC.) Wormsk. ex Turcz.(キンポウゲ科)
[駐車場そば,06.09.15 撮影]
photo
オトコエシ
Patrinia villosa (Thunb.) Juss.(オミナエシ科)
[駐車場そば,06.09.15 撮影]
photo
アケボノソウ
Swertia bimaculata (Siebold et Zucc.) Hook.f. et Thomson ex C.B.Clarke(リンドウ科)
[ボッグガーデン,06.09.15 撮影]
photo
シラネセンキュウ
Angelica polymorpha Maxim.(セリ科)
[林内散策路脇,06.09.15 撮影]


国立大学法人東京大学大学院理学系研究科附属植物園日光分園
Copyright(c)