【概 要】 【交通案内】 【園内案内】 【開花・紅葉案内】 【開花・紅葉状況】 【リンク】 【トップ】 |
開花植物 | 紅黄葉植物 | ||
---|---|---|---|
カワラノギク キクアザミ コハマギク サラシナショウマ シオン シラネセンキュウ シロヨメナ センボンギク ダイモンジソウ ノコンギク |
ノハラアザミ ハナタデ ピオレギク マルバノキ ミゾソバ ヤマトリカブト リュウノウギク リンドウ ワスレナグサ |
アカヤシオ サクラ ツタウルシ ドウダンツツジ トチノキ マルバノキ |
![]() アサギリソウ Artemisia schmidtiana Maxim.(キク科) 北海道や本州の亜高山帯~高山帯の岩場に生育します[ロックガーデン] |
![]() リュウノウギク Chrysanthemum makinoi Matsum. et Nakai(キク科) 本州、四国、九州の山地の明るいところに生育します[ロックガーデン] |
![]() マルバノキ Disanthus cercidifolius Maxim.(マンサク科) 本州、四国にまれに分布します。日本固有種。紅葉のころに花をつけます[駐車場入口] |
![]() マルバノキの紅葉 |
![]() 紅葉状況 サクラ類はほとんど落葉し、ツツジ類やトチノキが紅黄葉しています。カエデ類はまだこれからです |
国立大学法人東京大学大学院理学系研究科附属植物園日光分園 Copyright(c) |